-| 2010年01月 |2010年02月 ブログトップ
前の10件 | -

<交通事故死者>高齢者が半数に 09年(毎日新聞)

 09年に全国で発生した交通事故による死者4914人のうち、65歳以上の高齢者は2452人で全体の49.9%に達し、統計の残る67年以降で最も高くなったことが警察庁のまとめで分かった。状態別の死者では、歩行中が1717人で、自動車乗車中の1600人を上回り、08年に続き最多となった。

 警察庁によると、年齢層別では、60〜64歳を除くすべての年齢層で死者数が減少。高齢者も前年比47人減となったが、若年層の減少幅が大きく、構成比で最高となった08年の48.5%をさらに1.4ポイント上回った。

 状態別では、死者数はすべての状態で減少。しかし、自動車乗車中と二輪車乗車中が前年比でそれぞれ110人減、104人減と大幅に減少した一方、歩行中はわずか4人の減少にとどまった。歩行中の死者は08年、シートベルトの着用率向上などで大幅に死者数を減少させた自動車乗車中をわずか11人上回り、34年ぶりに最多となったが、09年は差がさらに開いた。

 飲酒運転による死亡事故は9年連続で減少し、前年比13件減の292件。1257件を記録した99年の4分の1以下の水準となった。取り締まり強化と厳罰化の影響が大きいとみられる。【千代崎聖史】

【関連ニュース】
研究の現場から:香りで癒やし、交通事故減へ 鈴木桂輔・香川大工学部准教授 /四国
飲酒運転撲滅の日:「しないで」街頭啓発でビラ配る−−直方署 /福岡
交通死亡事故:連続発生 豊岡南署、安全指導を強化 パトカーなどで街頭活動 /兵庫
セーフティ・コンテスト:無事故・無違反、296チームが達成−−大垣 /岐阜
クルマ高齢社会:70歳以上の運転免許保持者653万人。警察庁が進める支援策とは。

「人だったかも」24km引きずり死容疑者供述(読売新聞)
遣唐使船 再現し上海万博へ…角川文化振興財団が計画(毎日新聞)
三笠宮寛仁さまが退院(時事通信)
江戸川区と学校 暴行把握 7歳虐待死 警察に通報せず (産経新聞)
シカ全頭を安楽死へ 大阪・池田市(産経新聞)

「フサイチ」馬主の関口氏に5億円支払い命令(産経新聞)

 ダービー馬の馬主としてテレビ番組などに数多く出演した関口房朗氏(74)が、自身が所有する人材派遣会社の株売却後も別の会社の人材派遣業を支援し、売却先と交わした競合禁止義務に違反したとして、売却先の投資組合が関口氏に、違約金として5億円の支払いを求めた訴訟の判決が25日、東京地裁であった。山崎勉裁判長は、「義務違反があった」として、請求通り関口氏に5億円の支払いを命じた。

 関口氏は平成20年3月、自身が所有していた人材派遣会社の株式約68万株を約13億円で投資組合に売却。譲渡契約には、関口氏が経営者や株主、コンサルタントなどいかなる立場でも人材派遣業を行ってはならないとする条項が盛り込まれた。株譲渡と同時期に、関口氏が社長を務めていた「MVP」が人材派遣業を始めたが、関口氏は同月、社長を退任した。

 山崎裁判長は、関口氏が社長退任後もMVPに5億円近い資金提供をしていたと指摘。MVPの経営を支援しており、譲渡契約違反にあたると結論づけた。

 関口氏は、8年に日本ダービーを制したフサイチコンコルドなど「フサイチ」を冠名とした馬主として知られる。

【関連記事】
ちゃんこ「若」に未払い残業代支払い命令
藤田まことさん夫妻に3億円支払い命令 大阪地裁
藤本美貴さんら勝訴 名誉棄損で新潮社に賠償命令
岐阜大『社会のクズ』アカハラ 元院生に110万円支払い命令
印税未払いで「GLAY」側勝訴 旧所属会社に6億7千万円支払い命令

秋葉原殺傷・加藤被告、胸の内語るか…初公判(読売新聞)
発想を形に 服飾専門学校生がショップ運営(産経新聞)
コースター点検走行中、足場にぶつかり重体(読売新聞)
近江屋氏、自民党離党へ (産経新聞)
「ミスさっぽろ・雪の女王」に清沢、菅野さん(読売新聞)

<掘り出しニュース>牧場の扉、基地…新幹線の駅名にも−-地名の「戸」の由来って何?(毎日新聞)

 【青森】岩手県に一戸、二戸、青森県に入ってからは三、五、六、七戸と続き、そこから南下して八戸、そして岩手に戻って九戸。岩手県北から青森県南にかけ、数字の後に「戸(へ)」が続く地名が並ぶ。この「戸」とは一体何だろう。追ってみた。【喜浦遊】

 今に残る戸がつく自治体は▽一戸町(岩手県)▽二戸市(同)▽三戸町(青森県)▽五戸町(同)▽六戸町(同)▽七戸町(同)▽八戸市(同)▽九戸村(岩手県)−−の8市町村。なぜか「四戸」が見当たらないが、かつては八戸市の櫛引八幡宮付近にあったとされる。

 戸の由来について定説はなく、八戸市は問い合わせがあると、よく知られた2説を紹介している。一つは「馬の木戸」説。各市町村の近くにはかつて軍馬を育てる牧場があり、その木の戸(扉)に番号を振った名残というのだ。

 もう一つは「柵戸(きのへ)」説。8〜9世紀、蝦夷征伐のために中央軍が柵戸と呼ばれる柵(さく)で囲った基地を作り、番号をつけたとする説だ。県外からの問い合わせが多く、市政策推進課は「住んでいると当たり前すぎて考えないが、県外の人には面白いようだ」と話す。

 旧南郷村(現八戸市)の歴史をまとめた「南郷村誌」(95年刊行)によると、戸の地名は鎌倉時代以降の文献に登場する。「源平盛衰記」には、源氏と平氏の合戦で武将が乗った馬が「七戸立(産)」や「三戸立」であったことが記されている。この一帯は、名馬の産地として有名だったのだ。

 村誌をまとめた八戸市観光課の古舘光治課長は、当時の馬の飼育について「野生の馬から筋のいいものを選んで捕まえ、教育していた。牧場ができるのはもっと後の時代」といい、木戸説に疑問を呈する。

 古舘課長は川との関係に着目。例えば、六戸は奥入瀬川流域、七戸は小川原湖に注ぐ高瀬川流域、八戸は馬渕川と新井田川の河口に位置する。村誌では、「戸」が家を数える時に使われる言葉であることを指摘した上で、一帯を支配していた権力者が、馬の産地を把握するために便宜上、川周辺にあった大きな集落を交通の便のいい方から1、2、3……と付けていったのではないかと推察している。

 ただ、実際の起源は「分からないことの方が多い」と古舘課長。「東北新幹線が延伸し、盛岡以北に『二戸』『八戸』『七戸十和田』と戸がついた駅名が続く。戸やこの地域の歴史について考える面白い機会になるのではないか」と話す。

 新駅「七戸十和田」ができる七戸町では、菓子店「御菓子のみやきん」が、一戸〜九戸で取れる農作物を一品ずつ使った菓子「戸(のへ)」を販売中。開発のきっかけは、同店の宮沢一史部長(34)が新幹線に乗っていた道中、連続する「戸」の地名に興味を持ったことだ。「よそにはない珍しい地名。新幹線延伸をきっかけに、戸の地域が一丸となって盛り上がっていけたらいい」と話している。

【関連ニュース】
広瀬遺跡:水無瀬離宮の一部か…大規模遺構発見 大阪
大茶盛:初釜に歓声 奈良・西大寺
寒みそぎ:ふんどし一つで来年の豊作を祈願 福岡・前原
大根だき:師走に熱々ほおばり病よけ…京都・千本釈迦堂
クリスマス:信仰、家族だんらん、恋人たちの夜――聖夜の今昔を振り返る

野菜いっぱい!スザンヌ家の「だご汁」披露(読売新聞)
<鳩山首相>売却株一覧「あなただけに見せてもいい」(毎日新聞)
<普天間代替>退路断たれた政府 「5月決着」微妙に(毎日新聞)
裁判員「言い分違い大変」=3被告審理、懲役7〜8年−横浜地裁(時事通信)
発想を形に 服飾専門学校生がショップ運営(産経新聞)

「小沢先生へ 畳の部屋」=4億円返済、手帳に記載−元秘書、捜索で押収・東京地検(時事通信)

 小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地購入をめぐる事件で、元私設秘書池田光智容疑者(32)が「小沢先生へ 畳の部屋」と、2007年に小沢氏宅へ4億円を運んだ状況を記した手帳を、東京地検特捜部が押収していたことが22日、関係者の話で分かった。
 池田容疑者は、この4億円を陸山会の口座から引き出したのに、同会の収支報告書に記載しなかったことを認めているが、小沢氏の関与は否定。特捜部は23日に行われる事情聴取で、虚偽記載についての小沢氏の認識をただすとみられる。 

【関連ニュース】
「大政翼賛会」は続かない〜民主・渡部元衆院副議長インタビュー〜
「小沢独裁」は作られた虚像〜民主・輿石参院会長〜
労組への配慮で公務員制度改革「封印」の危機
民主党と財務省の「一体化度」を検証する
「普天間」「習近平」「献金」で囁かれる「鳩山政権短命説」

橋下知事「大阪市長とはかみ合わない」(産経新聞)
首相「不起訴望む」発言、民主党内にも波紋(読売新聞)
青森県で震度4(時事通信)
前田日明氏「大仁田になれ」にムッ(スポーツ報知)
<自民党>新綱領原案まとまる 新憲法制定など掲げ(毎日新聞)

日航スポンサー、大丈夫? エスパルス「今度は助ける番」(産経新聞)

 ■ホノルルマラソン「続けて…」

 19日に会社更生法の適用を申請した日本航空の今後を、同社が協賛する団体やイベントの関係者が複雑な思いで見つめている。日航の支援決定をした企業再生支援機構は「スポンサー活動を即時にやめるのは想定していない」としているが、再建には国民負担も生じかねないだけに、広告・宣伝費の行方には不安が募る。契約継続を願って日航応援企画を組むファンがいる一方で、身の丈に合わせた「取捨選択が必要」という厳しい声も上がっている。

                   ◇

 ▼肩から胸に

 昨年11月末、横浜・日産スタジアムで行われたサッカーJ1の試合前。アウェーの清水エスパルス応援スタンドに、「JAL」の文字が入った幅20メートル以上ある特大の応援旗が広がった。

 「エスパルスの存続が危ぶまれたとき、日航が助けてくれた。今度はこっちの番…」。仕掛け人は川崎市の会社員、木村麻美さん(26)。ネット上で呼びかけると、100人を超すサポーターが胸に「JAL」のロゴが入った古いユニホームを着て集まり、「JAL頑張れ!」と声をからした。

 ロゴの位置こそユニホームの「胸」から「肩」へ変わったものの、日航はJリーグ発足以来のエスパルススポンサー。平成9年に運営会社が経営破綻(はたん)した際もクラブの存続に貢献した。

 木村さんは「公的な支援を受けて再建するのだから、スポンサーを降りることになっても仕方がない。でも、少しでも早く立て直してユニホームの『胸』に帰ってきてほしい。応援で地方に行くときは日航機を使うつもり」と話す。

 ▼立役者

 米ハワイで毎年12月に開かれるホノルルマラソンに日航が協賛を始めたのは昭和60年。「長年大会を支えていただいたことに感謝し、いち早い復興を願っている」と、主催するホノルルマラソン協会日本事務局の担当者は話す。

 日航は国内各都市からホノルル直行便を飛ばし、当初は全体の1割程度だった日本人参加者を6割にまで伸ばした。毎年約2万5千人が参加する世界的な市民マラソンに育てた立役者だが、深刻な経営危機の渦中に開催された昨年は、逆に参加者が日航への応援メッセージを書き込むボードが会場に掲げられる一幕も。今年、友人3人で参加する予定の東京都内の女性会社員(28)は「初心者でも参加しやすい大会。今までの形で続けてほしいのですが…」と不安げだ。

 ▼「取捨選択を」

 一連のスポンサー活動が日航のブランドイメージ作りに貢献したのは事実だが、利用者からは厳しい声も上がっている。

 株主歴10年以上で神奈川県内に住む男性会社員(44)は「こんな経営状況では全部が全部なくてもいい。取捨選択をし、アピール効果が大きいものだけを残せばいい」。事業再生に詳しい藤原総一郎弁護士も「政治的なつながりで惰性で続けてきたものは見直しの対象。ビジネスにプラスになるものは続けるだろうが、一つ一つ相当厳しく点検されるのは間違いない」と指摘している。

壬生狂言 絹ちりめん製の大幕を公開(産経新聞)
捜査介入のつもりない=「不起訴望む」発言で釈明−鳩山首相(時事通信)
志位・市田体制を継続=共産(時事通信)
相場操縦容疑、会社役員を再逮捕=数億円の資金提供か−ユニオンHD事件・大阪府警(時事通信)
大阪・富田林ひき逃げ 2審は実刑 大阪高裁(産経新聞)

<日米安保>記念行事に300人出席 横須賀基地(毎日新聞)

 日米安保条約改定の調印から50年の19日、海上自衛隊横須賀基地の吉倉岸壁で、海自と米海軍共催の記念行事があった。海上自衛官や米兵ら日米の計約300人が出席、国歌演奏などに続き、司令官が互いに祝辞を述べた。

 午前8時前、接岸した海自護衛艦「おおなみ」(4650トン)、米海軍横須賀基地のイージス艦「ラッセン」(9200トン)を前に、杉本正彦自衛艦隊司令官が「固いきずなをさらに強固なものにし、同盟を深化させていかなければならない」と祝辞。杉本司令官とバード第7艦隊司令官、松岡貞義横須賀地方総監とレン在日米海軍司令官がそれぞれ記念の盾を交換し、バード司令官が「この同盟は世界中で最も重要なネイビー(海軍)同士の関係だ。地域の安全保障の基礎としてあり続けていくよう努めたい」とスピーチした。【吉田勝】

【関連ニュース】
日米安保:米国人女性がドキュメンタリー映画を製作
日米安保:調印50年 首相「普天間が試金石」
日米安保:「核廃絶へ努力を」19日の声明概要
日米安保改定50年:共同声明の文面調整で局長級協議
日米外相会談:同盟深化の協議開始 普天間移設は平行線

鳩山首相 「潔白信じる」小沢氏の続投了承(毎日新聞)
寒さに負けず真剣勝負! ワカサギの氷上穴釣り解禁(産経新聞)
「アバター」が作品賞、監督賞の2冠−米Gグローブ賞(時事通信)
鳩山元総務相も贈与税納税=5億3600万円、実母から資金提供で(時事通信)
<日米安保>「核廃棄へ努力を」19日の声明概要(毎日新聞)

消費押し上げ効果6300億円=65%が支出に回る−定額給付金(時事通信)

 内閣府は15日、政府が景気対策として支給した定額給付金(総額約2兆円)の支出状況を分析したアンケート調査結果をまとめた。それによると、給付金のうち消費に充てられたのは64.5%で、35.5%は貯蓄や寄付金など消費以外に回った。予定外の商品を買うなどの消費押し上げ効果額は約6300億円にとどまった。
 麻生政権は効果額を8000億円と見込み、国内総生産(GDP)を0.15%押し上げると予想したが、実際はこれを下回った。津村啓介政務官は「景気対策としての効果は限定的だった」と説明した。
 消費の内訳は、旅行やテレビ、スポーツ用品、映画、観劇などの「教養娯楽」が37.6%、外食を含む「食料」が11.7%、「家具・家事用品」が10.0%、「衣類・履物」が8.6%、自動車を含む「交通・通信」が8.3%など。
 アンケートは全国の1万5000世帯を対象に4月〜9月の半年間の支出状況を聞いた。有効回答率は61.3%。 

【関連ニュース】
「ガソリン車より安く」が6割=EV購入条件で
待機児解消は期待薄?=保育所面積の地方委任-7割が国上回る基準・23区、政令市
「二番底」回避へ正念場=GDP、世界3位転落へ-10年の日本経済
鳩山首相、菅副総理の会見要旨
100兆円超の需要創造=成長戦略、400万人を新規雇用

小沢氏が「世界の注目指導者」第3位(スポーツ報知)
ワクチンの勧奨復活で合意=日本脳炎めぐり−厚労省(時事通信)
【中医協】診療報酬上の地域性への配慮、次回以降に結論(医療介護CBニュース)
外国人参政権、全力で阻止=自民有志(時事通信)
<環境問題>経済優先のアジアでも関心高まる 博報堂調査(毎日新聞)

石川議員逮捕「緊急性あった」=記者会見で東京地検(時事通信)

 石川知裕衆院議員(36)を逮捕した15日夜、東京地検は谷川恒太次席検事と佐久間達哉特捜部長が記者会見。佐久間部長は逮捕に踏み切った理由について、「証拠隠滅の恐れが顕著だった」と強調した。
 佐久間部長は「供述の中身、供述時の言動を含めた証拠全体から判断して、きょう逮捕する緊急性、必要性があった」と説明。自殺の可能性があったのかとの質問に対しては「否定はしない」とした上で、「相手のあることなので具体的な説明は控えたい」と話した。
 土地購入代となった4億円の原資については、「どういう性質の資金かは現時点でコメントは控えたい」と述べるにとどめた。 

<石川衆院議員>東京地検が逮捕…政治資金規正法違反容疑(毎日新聞)
<ロケット花火>誤って着火、知人男性やけど 名古屋(毎日新聞)
交差点で衝突、5人死傷=茨城(時事通信)
芥川賞 該当作品なし 99年上半期以来(毎日新聞)
防腐剤作成中、ビーカー破裂=生徒11人が重軽傷−東京・巣鴨高校の爆発事故(時事通信)

主な質問と回答 産経・FNN合同世論調査(産経新聞)

 ■本社・FNN合同世論調査 主な質問と回答

【問】鳩山内閣を支持するか

支持する44.3(51.0) 支持しない40.3(40.4)

わからないなど15.4( 8.6)

【問】どの政党を支持するか

民主党32.4(37.2)   自民党18.6(19.2)  公明党 3.8( 2.8)

共産党 3.0( 3.3)   社民党 2.4( 1.8)  国民新党 0.7( 0.7)

みんなの党 4.9( 3.1) 新党日本 0.3( 0.3)

その他の政党 0.7( 1.2)支持政党なし32.1(29.2)

わからないなど 1.1( 1.2)

【問】鳩山政権で、次のものを評価するか

《首相の人柄》
評価する57.0(59.6) 評価しない35.3(34.1)

わからないなど 7.7( 6.3)

《首相の指導力》
評価する14.1(20.7) 評価しない76.5(72.4)

わからないなど 9.4( 6.9)

《景気対策》
評価する23.5(25.3) 評価しない63.6(63.9)

わからないなど12.9(10.8)

《外交政策》
評価する26.0(−) 評価しない57.3(−)

わからないなど16.7(−)

《藤井裕久前財務相の辞任》
評価する39.6(−) 評価しない39.2(−)

わからないなど21.2(−)

《菅直人副総理の財務相への起用》
評価する54.2(−) 評価しない31.0(−)

わからないなど14.8(−)

《日本航空の法的整理方針をめぐる対応》
評価する48.8(−) 評価しない33.0(−)

わからないなど18.2(−)

《米軍普天間飛行場移設をめぐる対応》
評価する18.9(−) 評価しない62.0(−)

わからないなど19.1(−)

《社民党の政権での発言力》
評価する23.1(−) 評価しない62.3(−)

わからないなど14.6(−)

《国民新党の政権での発言力》
評価する20.9(−) 評価しない61.6(−)

わからないなど17.5(−)

《小沢一郎民主党幹事長の政権での発言力》
評価する19.5(−) 評価しない71.0(−)

わからないなど 9.5(−)

【問】18日召集の通常国会で最も優先されるべきことは

景気対策のための予算案の早期成立65.3

政治とカネの問題での事実解明や対策22.2

党首討論など与野党の活発な議論 5.0

政治主導を強めるための体制の確立 6.0

わからないなど 1.5

【問】鳩山由紀夫首相をめぐる政治資金問題について

《これまでの説明に納得できる》
思う27.9 思わない66.6 わからないなど 5.5

《検察側の捜査は十分だった》
思う41.1 思わない45.4 わからないなど13.5

《鳩山氏は首相を辞任すべきだ》
思う22.9 思わない69.6 わからないなど 7.5

《去年の衆院選の投票結果には、政治資金問題も考慮されていた》
思う31.0 思わない56.3 わからないなど12.7

《今夏の参院選に影響する》
思う81.8 思わない14.2 わからないなど 4.0

【問】小沢幹事長の政治資金管理団体をめぐる事件について

《これまでの説明に納得できる》
思う 7.2 思わない89.5 わからないなど 3.3

《検察側の強制捜査は適切だ》
思う74.5 思わない17.9 わからないなど 7.6

《鳩山首相は対応は適切だ》
思う24.7 思わない66.4 わからないなど 8.9

《小沢氏は幹事長を辞任すべきだ》
思う70.7 思わない20.9 わからないなど 8.4

《小沢氏は衆院議員を辞任すべきだ》
思う48.0 思わない40.3 わからないなど11.7

《今夏の参院選に影響する》
思う87.6 思わない 9.4 わからないなど 3.0

【問】日本の首相に一番ふさわしいのは(敬称略)

菅直人13.8( 7.5)  鳩山由紀夫12.1(18.2) 岡田克也 7.5( 7.9)

前原誠司 7.4( 5.5) 原口一博 3.4(−)   小沢一郎 2.9( 9.1)

仙谷由人 1.2( 0.7) 亀井静香 0.9( 1.6)  福島瑞穂 0.7( 1.0)

その他与党議員 0.5( 1.0)

舛添要一13.2( 7.0) 石破茂 5.1( 4.8)   谷垣禎一 2.0( 1.6) 

その他野党議員 4.5( 3.1)

ふさわしい人はいない21.2(25.0) わからないなど 3.6( 4.1)

【問】民主、自民両党のどちらに次の考え方はあてはまるか

《党首が好き》
民主党56.6 自民党25.9 わからないなど17.5

《政策が良い》
民主党57.5 自民党17.6 わからないなど24.9

《党の雰囲気が好き》
民主党55.0 自民党21.0 わからないなど24.0

《人材が優れている》
民主党43.8 自民党28.9 わからないなど27.3

《今夏の参院選で勝ちそう》
民主党60.7 自民党18.2 わからないなど21.1

【問】今夏の参院選を前に、次の動きに期待するか

《鳩山内閣の改造》
期待する60.3 期待しない34.9 わからないなど 4.8

《永住外国人に地方参政権を与える法案の成立》
期待する40.5 期待しない46.7 わからないなど12.8

《与野党を巻き込んだ新党結成》
期待する38.3 期待しない49.1 わからないなど12.6

《都道府県知事などによる新党結成》
期待する37.1 期待しない50.7 わからないなど12.2

【問】鳩山政権はどれぐらい続くと思うか

長くて数カ月程度 6.7(10.7) 今夏の参院選前後まで32.8(38.7)

秋まで26.5(25.7) 秋以降も続く29.9(22.2)

わからないなど 4.1( 2.7)

(注)数字は%。()内の数字は前回平成21年12月19、20日の本社・FNN合同世論調査結果

               ◇

 ■世論調査の方法 調査エリアごとの性別・年齢構成に合わせ、電話番号を無作為に発生させるRDD(ランダム・デジット・ダイヤリング)方式で電話をかけ、算出した回答数が得られるまで調査を行った。調査対象は全国の成年男女1000人。

【関連記事】
菅副総理、支持率低下に「残念だが跳ね返せる」 産経・FNN合同世論調査
「幹事長辞任を」70.7% 内閣支持率急落44.3% 産経・FNN合同世論調査
民主党議員は腰抜けか 小沢氏「続投宣言」に無言
鳩山政権 視界「ゼロ」
与党、党首討論提案へ 捨て身の反転攻勢?

柳楽優弥さん 豊田エリーさんと挙式(毎日新聞)
腰抜けではない!民主議員が産経コラムに反論(産経新聞)
【人・街・声】御徒町 笹本繁宏さん(87) たばこ店主が写した思い出 (産経新聞)
陸山会の土地購入費、石川議員が通帳に目印「住」(読売新聞)
俳優の柳楽優弥さん結婚(時事通信)
前の10件 | -
-|2010年01月 |2010年02月 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。